芸能

N’夙川BOYSの活動休止の理由や原因は?解散の危機も調べてみた!

スポンサーリンク


ロックバンド・N’夙川BOYSが無期限の活動休止を発表しました!

 

バンド名を見て「読み方が分からない・・・」という方もいらっしゃるでしょう。

『ンしゅくがわボーイズ』と読みます!

 

昨年フジテレビ系で放送されたドラマ『SMOKING GUN 〜決定的証拠〜』で主題歌を担当したことが記憶に新しいですが、一体何があったのでしょうか?

 

活動休止に関する情報と、今後解散の可能性はあるのかなど、気になったので調べてみました!

スポンサーリンク


 

もくじ

N’夙川BOYS Wiki

news_xlarge_nshukugawa201011

 

大阪にある「太陽の塔」の下で2007年に結成。

メンバーは、マーヤLOVE(ギター、ボーカル、ドラム)、リンダdada(ギター、ボーカル、ドラム)、シンノスケBOYs(ギター・ドラム)の3人。

ちなみに、マーヤLOVEとシンノスケBOYsは夙川出身。

メンバーそれぞれが個性的な上、音楽スタイルも他とは違うインパクトがあり、根強い人気を得る。

数々のイベントやフェスに出演、ライヴも勢力的に行いながら9年間活動。

2011年公開の映画『モテキ』に出演したことで話題にもなった。

 

活動休止の理由と原因は?

突然の発表となりましたが、活動休止するに至った背景には何があったのでしょうか?

こちらが、公式サイトに掲載されているお知らせの一部抜粋です。

 

メンバー各々の他の活動や諸事情の合間を縫って全力でロールし様々なコラボレーションやイベント、フェス等に出演してきましたが、これまでのような音楽活動を続ける事が難しくなり話し合った結果、まだまだ続くこの先の未来で再びメンバー3人の人生がクロスする瞬間が訪れ、N’夙川BOYSのロックンロールを鳴らす事ができる日が来ると信じ無期限の活動休止という結論に至りました。

 

この文面だけを見ると、個々の活動が忙しくなったことが原因のように読み取れます。

不仲説などは今までも出ていないので、メンバー同士の仲違いみたいなことはなさそうですね。

 

今回の発表を受けて、ファンの声を集めてみました。

 

 

 

 

 

みなさんショックを隠し切れない様子・・・。

なかなかいないタイプのバンドですので、惜しむ声はとても多いですね。

 

解散の危機は?

公式の発表ではあくまでも「無期限の活動休止」ですが、やはりそのまま「解散」になってしまうのではないかと不安になってしまいますよね。。。

私と同じように思う人も多数いるようです。

 

 

 

ええ、解散ではないですが、本当に寂しいです・・・。

活動してくれない限り、生でライヴを見たりできなくなっちゃいますから。

フェスやイベントに参加するのが多い系のバンドの場合、特にそう思います。

 

まとめ

不仲や音楽性の違いが理由ではなさそうなので、そこだけちょっと安心しました。

活動休止した後、数年経って復活しているバンドもありますから、その時を待つしかありませんね。

それまで、CDやDVDやYouTubeで我慢するしか方法はないです!

 

 

スポンサーリンク


スポンサーリンク


こちらの記事もどうぞ