雑学

七福神の名前の覚え方や読み方(ひらがな)は?ご利益を調べてみた!

スポンサーリンク


お正月になると、よく目にするようになる『七福神』。

7人それぞれに意味があり、ご利益があり、災いから救ってくれると信じられています。

「7つの災難は消滅し、7つの福が生まれる」という意味のお経の言葉(七難即滅 七福即生)があり、それが影響して信仰されるようになったようです。

 

七福神について、気になることを調べてみました!

スポンサーリンク


もくじ

七福神 プロフィール

恵比寿(えびす)

images (1)

・ご利益:商売繁盛、大漁追福、除災招福

・持ち物:左手に鯛、右手に釣り竿

・服装:風折帽子、狩衣

 

七福神の中では唯一の日本の神様であり、海や漁業の神様としても有名です。

えべっさんと呼ばれることもあります。

網ではなく釣り竿を持っているのは、“必要以上に獲らない”という清い心を表しています。

 

大黒天(だいこくてん)

20150604_795855

・ご利益:五穀豊穣、財運、商売繁盛、子孫愛育

・持ち物:右手に福槌、左肩に袋、足元に米俵

・服装:頭巾、狩衣

 

古代インドの神様で、大地を司る農業の神様でもあります。

二俵の米俵は「一人の食い扶持は二俵。二俵で満足する。」という欲張らない心を表しています。

 

弁財天(べんざいてん)

benzaiten

・ご利益:芸能、音楽、知恵、家内和合、財運

・持ち物:琵琶

・服装:宝冠、唐服

 

七福神の中で唯一の女性で、古代インドの女神とされています。

元はインドの河の神様だったことから、水辺に祀られることが多く、“流れる河の音が音楽を奏でているようだ”ということから、音楽や芸能にご利益があると言われています。

 

布袋尊(ほていそん)

hotei2

・ご利益:開運、良縁、無病息災、子宝、金運

・持ち物:大きな袋

・特徴:大きなお腹

 

七福神で唯一実在したとされる中国の仏僧です。

気になる袋の中身ですが、もらった食べ物の残りや日用品が入っているそうで、“堪忍袋”(かんにんぶくろ)とも言われています。

本当は釈契此(しゃくかいし)という名前なのですが、常に袋を背負っていたことから布袋と呼ばれるように。

弥勒菩薩(みろくぼさつ)の化身であるとも言われ、数々の不思議な逸話が残っています。

 

毘沙門天(びしゃもんてん)

0000005396l

・ご利益:厄除、財宝、武運、大願成就

・持ち物:右手に槍、左手に宝塔

・服装:甲冑

 

古代インドの神様で、“多聞天”と呼ばれることも。

四天王の中で最強の力を持つとされ、上杉謙信は自分を毘沙門天の化身だと思うほど強く信仰していたそうです。

ちなみに、毘沙門天から踏まれているのは“あまのじゃく”です。

 

福禄寿(ふくろくじゅ)

jurojin

・ご利益:幸福、延命長寿、出世、財運

・持ち物:右手に経巻を結んだ杖、左手に宝珠

・特徴:頭が異様に長い、ヒゲがものすごく長い、背が低い

 

中国の神様で、南極星の化身だと言われた仙人です。

年齢はなんと千歳!

正確に言うと“福禄寿”は名前ではないようで、福(幸福)、禄(財産)、寿(長寿)を表しているのだそうです。

 

寿老人(じゅろうじん)

images (2)

・ご利益:健康、延命長寿、家庭円満

・持ち物:巻物を結んだ杖、うちわ、桃

・特徴:身長約90センチ、頭が長い、ヒゲが長い、白髪

 

中国の神様であり、道教にもとづく長寿の神様でもあります。

福禄寿と同じく南極星の化身と言われた仙人で、1500歳まで生きたそうです!

長寿を象徴する鹿を従えています。

 

七福神の名前の覚え方

私も知り合いから聞いた覚え方なのですが、

 

恵比寿、大黒、弁天、布袋の4つは、とにかく無理矢理覚えます・・・。

残りの毘沙門、寿老人、福禄寿の3つは「ビジュアルな服」という覚え方をします。

つまり、毘沙門(び)、寿老人(じゅ)、福禄寿(ふく)で「ビジュアルな服」ということですね!

 

ちょっと苦しい感じもしますが、これで七福神を全部覚えられたら、みんなに自慢できますよ(笑)

 

七福神は初め7人ではなかった!?

どうやら七福神は、初めから7人ではなかったようです。

時間を追って整理してみました。

 

・平安時代後期→ 恵比寿信仰が現れる

・鎌倉時代→ 大黒天と弁財天も信仰に加わる

・室町時代→ 布袋尊、寿老人、福禄寿、毘沙門天も信仰に加わる

⇒⇒⇒七福神結成!!

 

なんだか、アイドルグループの“新メンバー加入”みたいな感じになってしまいました。。。

すいません。。。

 

20121213094658

 

まとめ

七福神は全て日本の神様かと思っていましたが、違っていたようです。

また、ご利益にしても持ち物にしても、それぞれに意味があり、多様で面白いなと感じました。

今度、七福神巡りにでも行こうかと思います!

 

間もなくお正月ですね。

来年も良い年になりますように。

⇒ おみくじの意味や内容は?順番や期間も調べてみた!

スポンサーリンク


スポンサーリンク


こちらの記事もどうぞ