永久脱毛は未成年でもできるのでしょうか?
中学生や高校生ぐらいになると、
徐々にムダ毛が気になってきますよね?
私が自己処理を始めたのも、
ちょうど中学生の頃でした。
体育の授業や部活動での着替え、
合宿などで人目が気になり出したのも
この頃だったと思います。
もくじ
中高生でも永久脱毛はできるの?
“永久脱毛”というのは、
医療クリニックの脱毛施術のこと
を指します。
というのも、脱毛サロンでは
“永久脱毛”という言葉を使用しては
いけないことになっているからです。
とは言え、サロンでの施術でも
回数や期間によって、永久脱毛のような
状態にもっていくことは可能です。
未成年の脱毛について調べてみたところ、
基本的に多くのサロンや
クリニックで行ってはいますが、
それぞれ「〇〇才以上から」という
脱毛可能な年齢設定が違うようです。
そもそも年齢制限自体
設けていないサロンもありますし、
小学生からOKなところ、高校生からでないと
できないところもあります。
また、未成年者は
ホルモンバランスが安定していないため、
脱毛しても再び生えてきてしまう場合がある
ということを
認識しておかなければなりません。
そう言った意味でも、早い段階で
脱毛するメリットがあるのかどうか
よく考えて決める必要があるでしょう。
未成年は保護者の同意が必要!
脱毛可能な年齢の条件は満たしていても、
未成年者の場合、必ず保護者(親)
の同意が必要になります。
保護者同伴でのカウンセリングが
望ましいという店舗もありますが、
都合がつかない場合は、
保護者直筆の同意書を提出
しなければなりません。
未成年者は何かあった時に
責任がとれませんし、
施術の部位や回数によっては費用が
高額になりうることも考えられます。
様々な観点から見ても、
保護者が許可しない限りは難しい
と言えるでしょう。
とは言え、ワキだけであれば
低価格で脱毛できる店舗も多いので、
まずはその辺りから交渉してみるのも
1つの手かもしれませんね。
ちなみに、私が初めて
某脱毛サロンで施術をしたのは
今から大体13年ほど前。
その時は確か両ワキだけで約3万円と
今の大手エステサロンの料金と
比べてみてもかなり高額。
しかも「最長で2年間」
という期間の縛りもありました。
そのため、申込みをしても途中で
忙しくなって定期的に通えなくなった場合や
毛が濃くて回数を多く通う必要がある人など
はちょっと損をしてしまうような
感じだったんですね。
今はワンコインで脱毛ができてしまう上、
部位によっては回数無制限ですから
当時からすれば信じられないレベルの
価格設定だと思います。
