スポンサーリンク
8月2日、大勢の職員に迎えられ初登庁した小池百合子東京都知事。
同日午前、対立が囁かれている都議会へも挨拶に行ったようですが、自民党の高木啓幹事長は不在。
この対応に、周囲からは「逃げた」「情けない」という声が多数上がっているみたいですね。
今後、都知事と絡む場面は多いでしょうし、今のうちから上手く立ち回っていた方が良いと思うのですが・・・。
今日は、東京都議会議員・高木啓氏について調べてみました!
スポンサーリンク
もくじ
高木啓のWikiや経歴は?

名前:高木啓(たかぎ けい)
生年月日:1965年3月16日
出身地:東京都
学歴:立教大学社会学部 卒業
1991年 北区議会議員選挙に出馬し初当選。
1995年 北区議会議員選挙2期目当選。
1999年 北区議会議員選挙3期目当選。
2001年 北区議会議員を辞職し、東京都議会議員選挙に出馬するも落選。
2005年 東京都議会議員選挙に再度出馬し初当選。
以降、3期連続当選を果たし、現在に至る。
2016年8月1日付けで、東京都議会自民党幹事長に就任。
高木啓のヤジや批判とは?
高木氏の名前を検索すると、関連に「ヤジ」や「批判」というワードが出てきます。
どちらもあまり良い印象を受けない言葉ですが、一体何があったのでしょうか?
まず「ヤジ」についてですが、これは2014年6月18日の都議会で起こった塩村文夏議員に対する“セクハラやじ問題”のことを指しているようです。
私も何となく覚えているんですが、質問していた塩村議員に向かって「早く結婚した方が良いんじゃないか」「産めないのか」などと大きな声で発言した議員がいた、あの件ですね。
ちなみに当時、塩村議員は「自民党席の辺りからヤジが聞こえた」と言っていました。
とは言え、高木氏がヤジを飛ばした張本人という訳ではなく、どうやらこの件に関してのコメントが話題となっていた模様。
高木啓都議は「いろいろなことを言っていたので、よく私は聞き取れなかったですけどね」と回答し、「『やじは弁論の華』ていう言葉があるように『いいやじ』というのがやっぱりあるんですね。まあ歌舞伎と同じようなことなんでしょうけど」とコメント。
歌舞伎では「大向こう」と呼ばれる掛け声があり、観客からの声が舞台を盛り上げる。高木氏が例えた「いいやじ」と言うのはこれのことだったのだろうが、東京都議会のルールでは「議事の妨害となる言動をしてはならない」と決められているという。今回のやじは、お世辞にも「いいやじ」にはなっておらず、議事の妨害でしかないのではないか。
うーん、同じ党の議員を守ったつもりだったんでしょうか・・・。
ちょっと苦しい感じがしますが・・・。
そしてもう1つ「批判」というワード。
これは、元都知事の猪瀬直樹が「徳洲会事件」の渦中にいた頃の話のようです。
猪瀬氏の疑惑について質問し、追求した高木氏の発言内容に批判が集まった模様。
高木啓・東京都議「知事、ちゃんと答えてくださいよ」「生活の面倒は自分で見るものですよ、当たり前ですよ」「おかしいだろっつうんだよ、そんなの」などとヒートアップ。
ついには「人間として、おかしいっつってんだよ!!」と猪瀬知事に言い放ちました。
高木議員は質問の最後にも「都議会の恥だよ」「その答弁で通ると思われたらとんでもない話だ」と発言、猪瀬知事が「一言だけ言わせて下さい」と求めるも、「ダメだよ!」と発言を遮っていました。
この時の様子がテレビ放送で流れたらしく、「言い方が悪い」「何様だ」と批判されてしまったようですね。
ついつい熱くなっちゃったんでしょうけど、もう少し冷静になるべきだったのではないかと思います。
小池百合子都知事が初登庁で都議会・川井議長が記念写真を拒否!高木啓幹事長も挨拶ボイコットhttps://t.co/QegbniSyCl・・・大人げない自民党都議団、議長。やせ我慢をしてでも、真っ当に対応をするのが大物政治家。あ失礼、皆さん小物だった。
— 時に目を覚ます隠居 (@pietmusashi) 2016年8月2日
一挙一動を視られていることを
こいつら、まだ判っていないようだな。ネットは怖いよ!>知事選で対立関係にあった自民党は高木啓幹事長、崎山知尚政調会長が不在として、高橋信博総務会長ら2人が対応した。「たまたまここにいたので」握手。 https://t.co/dn6AkQbd4J
— Jyoji,,Quaesitor (@Jnkmrgenkai) 2016年8月2日
#高木啓
大人気ないなぁ。— ゲン (@minamikoizumi32) 2016年8月2日
まとめ
こうやって見ると、高木氏は何かと話題になる方のようですね。
都知事に小池氏が就任し、ひと波乱もふた波乱もありそうな予感・・・。
とにもかくにも、都民のことを第一に考えた政治をやって欲しいものです。
⇒ 内田茂(都議会のドン)のWikiや経歴は?いじめの噂も気になる!
スポンサーリンク
スポンサーリンク