スポンサーリンク
現在開催されているテニスの全米オープンで、大坂なおみ選手の活躍が話題となっています!
以前から“期待の若手選手”としてメディアに取り上げられることも多く、すでにご存知の方もいるでしょう。
大坂選手は、今のところ女子シングルス3回戦進出を決めており、今後どこまで勝ち進んで行けるか注目されています!
今日は、テニスプレイヤー・大坂なおみ選手について調べてみました!
スポンサーリンク
もくじ
大坂なおみ プロフィール

名前:大坂なおみ(おおさか なおみ)
生年月日:1997年10月16日
出身地:大阪府大阪市
身長:180cm
父親がハイチ出身のアメリカ人、母親が日本人のハーフ。
3才からテニスを始める。
2001年 4才の時に一家でアメリカに移住。
2013年 プロに転向し、ツアーを転戦。
2014年 バンク・オブ・ウエスト・クラシックの本選で、元全米オープン女王を破り大金星を上げる。
2015年 ライジング・スター・インビテーショナルで優勝。
大坂なおみの父や姉は?
元々、大坂選手にテニスの初歩を教えたのは、父・レオナルドさんだったようです。

タレントのボビー・オロゴン似の父レオナルドさんは「最初はバスケットかなと思ったけど、テニスは個人戦。その方が子どもの成長のためにいい」と、テニスを選んだ理由を話した。
現在、大坂選手のコーチを務めているレオナルドさん。
大坂選手がこれだけ強いと「幼少期から専門のスクールにでも通わせていたんじゃないか」と思ってしまいますが、日本にいた頃の練習場は専ら近所の公園にあるテニスコートだったそうです。
まさに、父の存在あってこそ養われた実力という訳ですね。
また、大坂選手と1つ違いの姉・大坂まり選手もプロテニスプレイヤー。

世界ランキングは455位(2016年現在)だそうで、妹のなおみさんの方が順位は上ですが、姉妹として切磋琢磨し合ってきた事実に変わりはありません。
SNSから得た情報によると、大坂まり選手は2月から膝を負傷していた模様。
完治のために練習のペースを落としているようです。
早く回復すると良いですね。
大坂なおみの国籍は?
日本生まれで、現在アメリカを拠点にしている大坂選手の国籍はどうなっているのでしょうか?
ツアーでは日本選手として出場しているため、日本国籍なのかと思いきや、現時点ではまだアメリカと日本の二重国籍になっているようです。
あと数年後にはどちらかの国籍を選ばざるおえない訳ですが、大坂選手は大の日本好き。
自身の気持ちとしては、“日本国籍”取得に前向きなようです。
日本テニス協会も、大坂選手が無名の頃からサポートしてきたとのこと。
しかし、米国テニス協会(USTA)も黙ってはおらず・・・。
これだけの才能を持つプレイヤーですから、当然と言えば当然でしょう。
USTAは、女子代表のフェルナンデス監督が大坂の父レオナルドさんに、すべての面倒を見ると約束したと伝えられる。全豪もUSTA関係者が大坂の試合をチェックしていたという。
4年後に東京オリンピックを控えていることもあり、大坂選手獲得に関する両国のせめぎ合いはしばらく続きそうです。
是非とも日本代表でオリンピック出場を果たして欲しいですね!
大坂なおみの日本語は?
小さい頃からアメリカで生活をしている大坂選手。
母親は日本人ですが、やはり英語がメインで日本語はほとんど話せないようです。
以前、試合後に会見している様子を見たことがありますが、「English only・・・(英語のみでお願いします)」と言っていました。
「I really like ニホンゴ ベンキョウシテル(本当に日本語勉強してる)」とも(笑)
「日本語をマスターすることが目標」とのことなので、数年後には不自由なく話せるようになっているとは思います。
アスリートは集中力が違いますから、語学の修得も普通の人より早いような気がします。
adidas Japanの公式チャンネルで、少しだけ日本語を話す大坂選手を発見しました!
若干片言で、なんだかカワイイですね。
日本とアメリカを頻繁に行き来するようになれば、日本語も自然と身についてくるでしょう。
まとめ
男子テニスは錦織圭選手、女子テニスは大坂なおみ選手が、今一番の注目株なのではないでしょうか?
強い選手がいると、ルールがあまり分からなくても観てるだけで面白いですよね!
大坂選手の活躍から目が離せません!!
⇒ 西岡良仁(テニス)の兄や熱愛彼女は?ラケットや年収も調べてみた!
スポンサーリンク
スポンサーリンク