スポンサーリンク
先日、AFC・U-19日本代表メンバーが発表されました!
10月にバーレーンで開催されるU-19選手権は、2017年U-20ワールドカップ(韓国)の予選を兼ねており、大変重要な大会となっています。
今回選出されたメンバーの中で特に注目されているのが、チームのリーダー的存在でもある坂井大将選手。
すでに東京オリンピックへの出場も期待されている坂井選手について、気になることを調べてみました!
スポンサーリンク
もくじ
坂井大将 プロフィール

名前:坂井大将(さかい だいすけ)
生年月日:1997年1月18日
出身地:長崎県
身長:165cm
ポジション:MF(ミッドフィルダー)
所属:大分トリニータ
坂井選手は中学1年の時に親元を離れ、大分トリニータU-15へ入団しました。
高校生ならまだしも、中学に上がりたての年齢で他県のサッカーチームへ入団するという気持ちの強さ、かなりの本気度がうかがえます。
2012年のU-16からは、年代別日本代表として毎年選出され、その実力は折り紙付き。
2014年には、大分トリニータの2種登録選手となり、同年ブラジルで開催されたFIFAワールドカップの日本代表チームに帯同。
2015年に、トップチーム(大分トリニータ)への昇格を果たしています。
代表歴は以下の通りです。
16年:U-19日本代表
└バーレーン遠征(3月)、韓国遠征(5月)、中国遠征(6月)、アメリカ遠征(6月、不参加)、フランス・UAE遠征(8月)、AFC U-19選手権(10月)
15年:U-18日本代表
└ロシア遠征(1月)、韓国遠征(5月)、SBS杯(8月)、AFC U-19選手権予選(10月)
14年:U-19日本代表
└SBS杯(8月)、ベトナム遠征(9月)、AFC U-19選手権(10月)
14年:U-18日本代表
└ロシア遠征(1月)、スロバキア遠征(4月)
14年:U-17日本代表
└サニックス杯(3月)、チェコ遠征(8月)
13年:U-17日本代表
└新潟国際(7月)、チェコ遠征(8月)、U-17W杯(10月)
13年:U-16日本代表
└フランス遠征(3月)、イタリア遠征(4月)、豊田国際(8月)
12年:U-16日本代表
└カタール/アゼルバイジャン遠征(5月)、イラン遠征(7月)
坂井選手は以前、英紙の「世界の若き才能40名」(1997年生まれの若手選手)に日本人として唯一選出!
国内だけでなく国外からも注目されているということですね。
坂井大将の出身中学や高校は?
中学から大分に住んでいた坂井選手。
どこの学校に通っていたのでしょうか?
調べてみたところ、中学は
大分市立明野(あけの)中学校

であることが分かりました。
現在は分かりませんが、以前はサッカー部が強かったようで、全国大会優勝の他、プロサッカー選手となった卒業生も何人かいるみたいですね。
また、高校は
大分東明(とうめい)高校

だそうです。
この高校は大分県内最大のマンモス校とのこと。
大分トリニータU-18所属選手の受け入れに積極的な学校だそうで、おそらく坂井選手もその流れで進学を決めたんでしょう。
特に通信制や単位制のコースはないようなので、当時は通常の授業と練習を両立しなけらばならなかったはず。
それはそれは大変だったと思います・・・。
やはり元から根性が違うんでしょうね。
坂井大将の熱愛彼女は?
坂井選手に彼女はいるのでしょうか?
いろいろと調べてみましたが、プライベートな情報は何もありませんでした。
全部サッカー関係の情報のみです(笑)
あくまで推測になりますが、おそらく彼女はいないと思います。
今一番大事な時期ですし、そんな余裕はないでしょう!
中学高校と青春時代はサッカー一色だった訳ですからね。
もし今後何か情報が入った場合、その都度追記していきたいと思います!

坂井大将のゴール動画は?
坂井選手のスゴさを物語っている動画がありました。
2016年3月に行われたU-19カップのメキシコ戦。
坂井選手(背番号10)が素晴らしいシュートを決めています!(27秒あたりから)
カッコイイですね!!
坂井選手は比較的小柄ではありますが、その分正確なボールコントロールや速さが評価されている選手のひとりです。
この動画を見ても分かる通り、瞬時に判断しミスなくシュートを打つあたりに並々ならぬセンスを感じます。
U-19日本代表に大分からは坂井大将と岩田智輝が選出。大将には今までの経験を生かしてチームを引っ張って欲しい。岩田にも期待してます。バモ智輝!
— Yutaro Kawano/河野 祐太朗 (@Yutaro_Kawano_) 2016年9月28日
2年前のワールドカップのサポートメンバーとして杉森とともに帯同した坂井大将はこの代表の押しも押されもせぬ主軸である。
高校在学中にてプロ契約した堂安律も招集されている。
そして、アタッカーのポジションで岩崎悠人、中村駿太も呼ばれている。しかも中村は2年生だ
— おかやん (@tenkyu_130) 2016年9月28日
まとめ
U-20日本代表は2007年以来、ワールドカップへは出場していません。
果たして今回5大会ぶりの出場となるのか??
実力ある選手が多く選ばれているだけに、嫌でも期待が高まります!
頑張れ日本!!
⇒ 平川怜(サッカー)のWikiや経歴は?出身高校や父親も気になる!
スポンサーリンク
スポンサーリンク