政治

乃木涼介の経歴や出身大学は?嫁や子供も調べてみた!

スポンサーリンク


NHK連続テレビ小説『マッサン』などに出演した俳優・乃木涼介(のぎりょうすけ)さんが、衆院選に出馬予定であることが分かりました!

選挙区は大阪7区、民進党公認とのこと。

知名度があるからなんでしょうが、ここ最近、芸能人の政界進出が目立ちますね。

 

今日は、俳優・乃木涼介さんについて調べてみました!

スポンサーリンク


もくじ

乃木涼介の経歴は?

名前:乃木涼介(のぎ りょうすけ)

本名:高峰祥宏

生年月日:1964年8月23日

出身地:大阪府大阪市東成区

所属事務所:ケィ・サイド

 

大学在学中にスカウトされたことがきっかけで、バンド「HOT SOX」のボーカルとしてデビュー。

その後、役者としてテレビドラマや映画で活躍。

2015年に放送されたNHK朝の連続テレビ小説『マッサン』で、鴨居商店の白井部長を演じた。

 

乃木涼介の出身大学は?

乃木さんは、大学生の頃にスカウトされ芸能界に入りましたが、一体どこの大学に通っていたのでしょうか?

 

調べてみたところ、

同志社大学

であることが分かりました。

乃木さんは商学部を卒業されたそうです。

 

学部によっても違うのですが、同志社大学の偏差値は59~68と高め。

キリスト教、ユダヤ教、イスラームを学べる“神学部”という珍しい学部もあります。

 

ちなみに、乃木さんの出身高校は

大阪府立高津高校

のようです。

こちらも偏差値73と、大阪府内でも上位の進学校として有名ですね。

乃木さん、かなり優秀だった模様・・・。

 

乃木涼介の嫁や子供は?

乃木さんはちょうど2年前、50才の時にご結婚されています。

奥さんについて調べてみましたが一切情報がないので、おそらく一般の方でしょう。

独身時代は“結婚よりも仕事”という考え方だったのが、3年前に母親が亡くなったことで家族が欲しくなったそうです。

 

2015年には娘さんも生まれ、父親になって初めて“日本の将来”を考えるようになったとか。

お子さんの誕生が大きな機転となったようですね。

「家庭を持つと男は変わる」って言いますし、価値観や考え方の幅も広がったのではないでしょうか。

 

乃木涼介は政界進出で俳優引退?

ここで気になったのが、乃木さんの今後です。

「俳優の仕事はどうするのか?」ということ。

 

実際、乃木さんもこのようにツイートしています。

 

同じことを思っている方は、私の他にもいるようですね。

このことについて、乃木さんは次のようにコメントしています。

芸能界に入って約30年 夢を追いかけてずっと頑張ってきました。今でも毎日お芝居していたいのは正直な気持ちですが、それをあきらめてやるからには半端な気持ちではありません。厳しい戦いになりますがぜひみなさん応援のほどよろしくお願いします。

この文章だけ見ると、選挙の間だけ俳優業をお休みするのか、それとも完全に政治一本で行くのか微妙な感じですね。

 

ですが、乃木さんのfacebookのトップページに気になる言葉を発見!

「俳優から政治。」ということは、やっぱり役者は辞めてしまうということなんでしょうか・・・。

なかなか良い雰囲気の役者さんだけに、もったいない気がします。

人生いろいろですね・・・。

 

まとめ

乃木さんはこれから街頭活動などを通して、“政治家”としての知名度を上げていかなければなりません。

「大阪7区は激戦区」と言われているだけあって、かなり苦しい選挙戦になるのは間違いないでしょう。

乃木さんがどこまで支持を得られるのか、注目です!

スポンサーリンク


スポンサーリンク


こちらの記事もどうぞ