ダイエット

インパルス堤下のダイエット方法が話題!激やせの理由は筋トレ?

スポンサーリンク


インパルスの堤下敦さんが20キロの減量に成功したようです!

元々ぽっちゃり体型ではありましたが、それでも20キロ減は凄いですね~。

スポンサーリンク


ウィキペディアには身長174cm、体重80キロと載っていますが、そこから20キロ痩せたら60キロになってしまいますので、ダイエットを始めた当初はおそらくもっとぽっちゃりしていたでしょう。

一部情報だと、ピーク時の体重は100キロ近くあったようです。

 

お子さんの幼稚園の運動会に合わせてダイエットしたそうなんですが、誰からも気づかれないらしく・・・。

そこそこ体重のある人は、よっぽど痩せないと見た目的に分からない場合もありますから。。。

でも健康のためにも痩せて損はないですよ、堤下さん!

74442_360240

 

もくじ

堤下敦が痩せたダイエット法とは?

そこで気になるのが、どのような方法で痩せたのか?ということです。

調べてみると、運動や筋トレを中心としたダイエット方法だったようですね。

 

堤下さんは言わずと知れたロードバイク好き。

テレビ番組『チャリダー★』を通じ自転車を始めた理由は『メタボ解消』。

ですが、なかなか痩せれず、“ぽっちゃりダー”として現在も番組に出演しています。

 

ロードバイクはかなりの距離を走るわけですから、人によってはかなり期待できそうなのですが、どうやら堤下さん、動いた以上に食べていたみたいで・・・。

ラーメンとお肉が大好物なんですって・・・。

太る食べ物ランキング常に上位の2つ・・・。

堤下さん、基本的に食事制限はしたくないというタイプらしく、はっきり言ってそれで痩せるのは至難の業です。

 

では、どうやって減量したのか?

答えはズバリ、“筋トレ”。

自転車だけで効果が出なかったためか、合わせて筋トレも始めたようで、結果的にそれが上手くいったんですね。

筋肉量を増やせば基礎代謝が上がり、太りにくく痩せやすい体になりますし、見栄え的にも締まってきます。

2ヶ月で9キロほど減量できたということなので、堤下さんも筋トレで痩せやすい体になり、その後11キロ落とすのも前よりも楽だったのではないかと思います。

 

運動が嫌な人におすすめのダイエット法

同じように毎日運動や筋トレができれば良いんでしょうけど、運動が苦手という人も多いのではないでしょうか?

ちなみに私も運動は嫌いです。

疲れること自体好きではありません(マラソン、山登り、ジム、etc)。

 

そうなるとやはり食事制限という話になりますが、「あれは食べちゃダメ」「これは食べちゃダメ」となると、ほとんどの人は続きません。

そしてうまい具合に痩せたとしても、必ずと言っていいほどリバウンドします。

 

そこで私がおすすめしたいのが、食事の割合を『野菜:タンパク質:炭水化物=3:2:1』にすること。

それぞれの栄養素を必要な分だけしっかり取ると、自然と健康的でキレイな体型になっていきます。

食事量を極端に減らしたり、単一の食品を食べるダイエットで体重が落ちたとしても、肌がボロボロになったり抜け毛が増えたりしますし、「食べたい!」という欲求でストレスもたまります。

バランスの取れた食事を摂っていると、栄養が足りているのでお腹がすきにくくなり、間食もやめられて一石二鳥です。

 

やってみて損はないので、運動も食事制限も苦手な方は一度試してみてください。

 

まとめ

今回堤下さんもかなり痩せましたが、リバウンドしないで体型維持できて初めて『ダイエット成功』と言えるのではないでしょうか?

体に無理な負荷がかかるような方法ではなく、健康的に尚且つ苦労せず痩せることが大事です。

ダイエットは男女問わず永遠のテーマですね。。。

 

スポンサーリンク


スポンサーリンク


こちらの記事もどうぞ